先日お友達とランチをしたときのこと。
お友達が「去年はめちゃくちゃ良くない年だったからゲッターズ飯田の本を買ってみた」と見せてくれました。
五星三心占いという12タイプに分けた占いで、1タイプ丸々1冊の本と言う感じ。
私も占いは好きなので、友達の話を聞いてそのまま本屋さんへ向かいました。
この本には、
・それぞれのタイプ(この本は「銀の羅針盤座」)の基本性格
・2036年までの運気グラフ
・2025年の毎月の運気グラフ
・2025年はどんな1年か
・2025年毎月毎日の運気カレンダー
・他のタイプとの2025年の相性
などなどビックリするほど細かく書いてあって見ているだけでも楽しい1冊です。
「100%信じて言う通りにしか動かないぞ!」
と言うよりも、この本に背中を押してもらったり、モチベーション向上のために読むほうが良い気がします(*^-^*)
そしてこの本曰く、『大きな目標と小さな目標を常に掲げるといい』みたいなので、この勢いで今年の目標も考えてみました。
2025年の目標
月に1冊本を読む
読書したいなーって思い、買っては読まない『積読』状態が続いているので、今年は溜まっている本を消化していきたいです。
まずは無理ないペースの月1冊を目標に...!
ピアノYouTubeを開設する
収益とかバズるとか関係なく、単に自分のための記録として練習風景などを動画に残したいなと思います。
せっかく練習して弾けるようになっても、しばらくすると丸っきり弾けなくなっているなんてざらにあるので、動画に残していきたいです。
運動・ストレッチを習慣化する
運動不足解消、健康のために。
食材の買い出しで腕が筋肉痛になるくらいの体力のなさなので、痩せるというより筋力をつけたいです( ;∀;)
体を動かすことで老廃物も流れ、私の現在の悩みである体ニキビも良くなるのかなと期待しています。
部屋をスッキリさせる
使わないもの、必要のないものは思い切って処分して自分の本当に好きなものだけで暮らしたい!
無駄遣いをしない
必要ないものを買ったりしないようにして、その分趣味や自己投資にはケチらず使えるようにしたいです。
和食中心の食事をする(自炊)
健康を考えたときに、やはり和食最強なんじゃないかと思い、和食中心で自炊が出来たらなと思います。
カメラ・美容・歯科の勉強を1日10分
今年は趣味や好きなことをとことん極める年にしたいので、このブログとともに成長していきます!( •̀ ω •́ )✧
ここからはゲッターズさんの本に書いてあった一部の助言を忘れないように書き残していきます。
ゲッターズ飯田さんの助言
・「とりあえずやってみよう」「なんとかなる」「まあいいか」とポジティブに考える
・ウソでもいいので「人が好き」と口に出す
・透明感ある美肌を目指すと美容運アップ
・自信をもち服や髪、メイクなどもつねに見られていると思って過ごす
途中で目標が増えたり、変わったりするかもですが、今年はこれらの目標を達成できるように1日1日を大切に過ごしたいと思います( •̀ ω •́ )✧
怠けてきたらこの記事を見返して、達成した理想の自分を思い浮かべて乗り切りたいと思います!!